
こんにちは
未来のあなたを
笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフ
アドバイザー&占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトです
日々の出来事や毎日の暦など
アメブロでほぼ毎日更新中。

アメブロではクスっと笑える楽しい話題をほぼ毎日書いてます。
こっちも見てね
というコーナーです。
カレンダーにはいろいろな情報が載っています。
「大安」「仏滅」などはご存知の方が多いと思います。
でも時々よく見ると、「一粒万倍日」や「土用」、「彼岸」なども載っていますね。

あれを総称して「歴注」といいます。
このサイトのラッキーデーカレンダーでも、主にこの歴注の「選日」というものをお知らせしています。

選日とは日の干支の組み合わせを見て、いい日悪い日を決めるという占いなんです。
干支の組み合わせは
十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の
60通りあるんですよ。
【一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は選日の一つです。】
カレンダーに「一粒万倍日」と書かれていることがあります。
一月に4~6日くらいある、結構多い選日です。
一粒万倍日のポイントはずばり「何事も始めるのに吉」。
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという一粒万倍日。
- 小さな一粒が
- 万倍に実ります
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に
開店、
種まき、
お金を出すこと
に吉日です。

よく宝くじ売り場で見かけますね。
一粒万倍日は数が多いので他の暦注と良く重なります。
一説には吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増、
凶日と重なったら半減と言われています。
この日は借金、人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされています。
一粒万倍日を活かすには何をしたらいいの?
「一粒万倍日」の期間ですればいいのはこんな事。
・開店、
・種まき、
・お金を出すこと
なんと

「お金を出していい日
なんてサイコー」
ですが、「借金」だとどんどん増えますよ。

お気をつけて。
また、
とか
新しく始めてみたかった趣味を習える教室を探してみる、
とかこういうのでも十分「始めた」ことになりますよ。

新しく始める事なんて何もないわ
と思われてるあなた。
そういう時はまず

ご自分の事を「棚卸」をしてみてはいかがでしょうか?

棚卸って?
「そもそも何をしたらいいかがわからない人」は「新しく何を始めたらいいかを考える」
というのも「あり」です。
そのために、今まで自分がしてきたことを書き出してみる日にするのもいいですね。

忙しい日々の中でも、「自分のこと」だけに集中する時間を作ってみてくださいね。
あなた自身があなた自身をいたわってあげてください。
そしてそれも、

そんな時間なんてないわ
とおっしゃるあなた。
せめて、

一粒万倍日は人をほめてみましょう。

ほめる人も事もないわ
とおっしゃる方は

ご自分のことをご自分でほめてあげましょう。
いつも頑張ってるあなた、
一粒万倍日は存分にご自分にほめ言葉をかけてあげて下さいね。

万倍になって帰ってきますよ。
一粒万倍日はどのくらいでくるの?
一粒万倍日は月に4~6回くらいやってきます。
いつになるかは、新暦の〇月ではなく
四柱推命などの世界と同じのに24節気の節月で決まっています。

難しく考えなくても、カレンダーに書いてありますよ。
知りたい人だけ読んで下さいね。
二月(啓蟄~清明前日)酉・寅の日
三月(清明~立夏前日)子・卯の日
四月(立夏~芒種前日)卯・辰の日
五月(芒種~小暑前日)巳・午の日
六月(小暑~立秋前日)酉・午の日
七月(立秋~白露前日)子・未の日
八月(白露~寒露前日)卯・申の日
九月(寒露~立冬前日)酉・午の日
十月(立冬~大雪前日)酉・戌の日
十一月(大雪~小寒前日)亥・子の日
十二月(小寒~立春前日)卯・子の日

なんだかよくわからないですが、いいですよね。

そうですね。
占い師とカレンダーにお任せください。
2023年の一粒万倍日はいつ?
1ヶ月の間に結構やってくる一粒万倍日。
しかも、吉日と重なると「効果倍増」、凶日と重なると「効果半減」なので、結構めんどくさい?

というわけで、こちらをご覧くださいね。
こちらのラッキーデーカレンダーは
2024年12月までの一粒万倍日やその他の吉日・凶日の日取りが載っています。
暦を人生の伴走者に
暦って実はとても奥が深い。
暦を人生マラソンのペースメーカーや
マイルストーン代わりに使うと、
先の見えない人生マラソンを安心して走れます。

暦に興味のある方はまずはこちらを。
毎日の暦が詳しく載ってます。
説明を読んでみると、新たな発見があるかも
2025年・令和7年度版も出ました。
始めの一冊として、参考書代わりに持つのも
いいですよ。
(こんな高いものでなくても100均の暦でも十分ですけどね。
でもその分色んな事も載っています。)
フルカラー印刷により見やすく、また、主要な暦の用語にふりがなを振っておりますので、難解と思われる暦用語を理解するのに重宝いたします。年・月ごとの運勢に加えて、日ごとの運勢も詳しく本書に記載されております。暦にあまりなじみのない方や、初めての方でも自然に暦と親しめる一冊です。役立つ冠婚葬祭の知識も加わりました。
(神宮館百彩暦 Amazon商品説明より)
自分に投資をすると良い日の
「一粒万倍日」。
出したお金が返ってくる
「寅の日」。
何をしても良い日
「天赦日」など
いつ買えば知りたいあなた!
お財布はお金さんの「ホテル」です。
ホテルだからきれいなのが一番!
そして新しいお財布を買ったら、
使う前にはぜひ「お種銭」を入れましょう。
使う前にすることを知りたいあなた!
お種戦に興味のあるあなた!
お財布どうやって捨てたらいいか分からない方!

その他、お財布に関して知りたい方はこちらを見ればOK
また、秋に買う財布は「実る」財布と言って「金運が実る」財布でこれまた縁起がいいと言われます。
せっかくだからそんな時を狙ってお財布を新調してはいかがですか?
あなたの持っているお財布の価格の200倍が年収になるとの法則もあるそうですよ。

なんと!
200倍!
本革とは思えないこのデザイン!
お揃いのスマホケースもあるんです。
どこ行った~!
スマホみたいに探せればいいのに!
音は鳴りませんが、探せます!
男女に使えるデザイン多数。
ウッカリ屋の彼にプレゼントも♡
忘れ物防止タグが搭載された安全な次世代の革製品「LIFE POCKET ライフポケット」
ある開運の先生から「お財布とお金を布団に寝かせると金運がアップする」事を教えて頂いたとの事・・・ お金のお家がお財布ですがお金と一緒にお財布を布団に寝かせて大切に扱うと金運成就に繋がるとのご指導だとか。半信半疑でお仕立てしてみると不思議なことに…
(Amazon商品説明より)

未来のあなたを笑顔にするお手伝い 杏純(アンジュ)☆ケイトのハッピー占い

今日も最後までお読み
いただきありがとうございました。
杏純(アンジュ)・ケイト
