
こんにちは
未来のあなたを
笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフ
アドバイザー&占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトです
日々の出来事や毎日の暦など
アメブロでほぼ毎日更新中。

こっちも見てね
2023年7月1日は
庚申日( こうしんのひ・かのえさるのひ)
2023年7月1日は庚申日
(こうしんのひ・かのえさるのひ)です。
今回は2023年4回目の庚申日。
庚申日は、選日の一つ。
選日とは、
十干十二支の組合せによって
その日の吉凶を占うものなんですよ。
そして、
庚申日は要注意の日
庚申日の吉凶はずばり「やや凶」。
要注意の日。
やや凶の要注意の日ですが、
そうはいってもこの日のポイントは

いつもより人に優しくしましょう
というくらいの気持ちでお過ごしください。
いつもなら、

どうしていつも
そういう風なの!
とムカつくところも、
今日だけは
「見ざる聞かざる言わざる」の精神で
おおらかに見逃してみましょう。

今日だけは三ザルね

三猿は庚申様のお使い
庚申日は邪気払いの日
そもそもは庚申日とは
「邪気」を祓ってもらうため、
庚申さまへお参りをする日でもありました。
「庚申さま・庚申さん」と呼ばれている仏さまとは、
「青面金剛明王(しょめんこんごうみょうおう)」様。
もともとは疫病などを撃退する仏さまでした

青いお顔が目印

出典:Wikipedia
特に三尸(さんし)の虫を追い払う力があり、
庚申まいりでは「青面金剛明王様」を奉り
お参りするようになったのです。

ここでいう「庚申さん」って
仏様なんですね。
身体の中の悪い虫を追い払う
→身体の中の悪いものを追い払う。
コロナ禍も慣れて(?)しまいましたが
忘れずに
「悪いもの出ていって~」
とお願いしましょうね。
結局庚申日って何の日?
ところで結局のところ
庚申日ってどんなことする日なの?

なんだかさっぱりわかりません。
実は庚申日って、
日本独自に発展した、
いかにも日本らしい日。
神道・民間信仰
などなどいろいろな物が
複雑に混ざり合った日だったんですよ。

なんと、そんなに混ざりすぎ。
1つでは言い切れないわけですね。
でも、一番肝心なのは

病気平癒や厄除け
などのご利益のために行う
ということ。
コロナコロナで
一躍脚光を浴びたアマビエや、
それ以外でも、日本では
「妖怪」までが「厄除け」してくれる
ありがたい存在になってるんです。
アマビエさんも妖怪だし

我の姿を写し人々に見せよ
アマビエさん、厄除けで人気になりましたね。

最近アマビエさん、見ました?
たとえば、富山に伝わる
妖怪「クタベ」も厄除け。

実はひそかにクタベ推しなので
毎回毎回登場させてますが、
ブームの気配が来ません…
富山に行ったら実物のクタベ見たいです。
でも妖怪さんたちは
「厄除け」しても
「病気を治す」ところまではないらしい…
でも、庚申さまは
「病気平癒」のためのお参り。

ただの厄除けではなく、
由緒正しい日なんです。
庚申日にすると良い事は?
庚申日には厄除けと病気平癒の祈願を!
そしてそのために作られたのが
くくり猿。
日本には各地に「庚申堂」があるんですよ。
その一つ、色とりどりのくくり猿で有名な、
八坂庚申堂。
欲をひとつ我慢すると、
願いを叶えてくれる
と言われています。
みんなの願いがギッシリ詰まった
色とりどりのくくり猿。

京都・八坂庚申堂のくくり猿:著者撮影
今回は2023年の折り返しの日。

前日は神社で夏越の祓で祓っていただき
7月1日は庚申堂でお祓いすれば完璧♪
皆さまもお近くに「庚申堂」があれば
ぜひお参り下さいね。
そして食べるといいものが。なんと

「こんにゃく」です。
食べる向きがあるんですって。

庚申日には、
こんにゃく食べて
「厄除け」を。
詳しい説明はこちらをご覧ください。
↓
今年はどんな年になるのかな?
知りたいあなたにおすすめ占い
今年はどんな年になるのかな?
誰かにきいてみたいな、と思ったそこのあなた。

オンラインで占いしてみませんか?
話を聞いてもらうだけでスキッとしますよ。
誰とも話してない…
そんな状況では、いい考えなんて浮かばないもの。
占いをとおして話してみたら、案外心もスッキリ晴れますよ。
そんなあなたに、おすすめの占い会社です。
ココナラでのお電話 もお待ちしてます。
電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中
ココナラでタロット占い教室 も始めました。
ちょっとしたことなら、タロットがズバリ答えを出してくれます。
また数秘術は「お誕生日」と「占いたい日」を計算するだけで簡単に出来ますよ。

おススメのタロット本は
興味があるけど、難しそう。
たくさん本があるけど、何がいいかわからない!
ご自分でタロットをしてみたい方が
一番初めに買うならこの本がおススメです。
フルカラーでわかりやすく、しかもそんなに分厚くない(笑)
持ち運べるので、便利です。
3冊のシリーズですが、まずはこの1冊があれば十分です。
フルカラーで読みやすい。
スプレッドも初心者が使いやすいものが豊富に載っています。
持ち運びにはちょっと大きいので、家での参考書的に使えます。
ハッキリ言って、本がなくても占えそう!
正位置、逆位置の意味がカードに書いてるなんて画期的。
カワウソの絵柄も可愛いので学生さんや初心者にもおススメ
※一時売り切れでしたが第2段販売開始!
PDFなのでスマホでも確認できる優れもの。
鑑定前など「あ、あれなんだっけ?」と思ったときにサッと確認できて便利です。
ココナラで販売中。
新米占い師さんにおススメタロットの『カード説明だけ』のテキスト。鑑定前にスマホで確認できて便利
スタンダードサイズは種類も豊富です。
カードサイズ:120×70mm
手が小さい方などスタンダードなカードが大きすぎると感じる方はこちらがおススメ。
カードサイズ:89 × 57 mm
カバンに入れてもかさばらない。
外出先のテーブルでもサッと出しやすいサイズ。
これを買ってからは、こればっかり使っています。
カードサイズ:74 × 44 mm

おススメ数秘術本は
おススメの数秘術関係の書籍や占いグッズです。

未来のあなたを笑顔にするお手伝い 杏純(アンジュ)☆ケイトのハッピー占い

今日も最後までお読み
いただきありがとうございました。
杏純(アンジュ)・ケイト
