
こんにちは
未来のあなたを
笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフ
アドバイザー&占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトです
日々の出来事などアメブロでも更新中。
始めに

自分で使っていた日の吉方位・凶方位カレンダーです。
年と月の吉方位・凶方位は結構どこのサイトでもありますが、日の吉方位・凶方位まではあんまりなかったので、自分用に作ってみました。
個人の方も、占い師の方も使いやすいんじゃないかと思います。
2022年から日の「九星」も入れています。
より占い師さんや吉方位散歩をしたい方向けにグレードアップしましたので、ご利用下さいね。

吉方位散歩で、みんなで運気の底上げしていこう!
また内容の確認はしておりますが、もし間違いがあった場合の責任は持てません。
個人の趣味で上げているので、ご容赦ください。
また、何かリクエストがございましたら、アメブロのメッセージ機能でご連絡下さい。
こちらも人気です。↓
2022年の暦のラッキーデーまとめはこちら

ここを見れば、2022年の暦のことは一目でわかる優れもの
ご自分の九星を簡単に知りたい方はこちら
ご自分の「行きたい場所の方位」を調べる方法はこちら
「年月日」のどの方位を見ればいいのか、分からない方はこちら
12年分の年の方位表作りました。
もっと先の吉方位が知りたい!
いつ引っ越ししたらいいか事前に知りたい!
海外留学したいけど、いつがいいの?

そんなご相談者さんのために、
「年」だけの吉方位・凶方位表を作りました。
一覧表になっているので、とっても使いやすいと思います。

占い師さんもぜひ使って下さいね。
一白水星

一白水星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
二黒土星

二黒土星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
三碧木星

三碧木星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
四緑木星

四緑木星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
五黄土星

五黄土星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
六白金星

六白金星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
七赤金星

七赤金星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
八白土星

八白土星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
九紫火星

九紫火星はここから
※7月10日(月)から陰遁(いんとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
2022年7月:2022年7月7日小暑~8月6日まで
2022年6月:2022年6月6日芒種~7月6日まで
2022年5月:2022年5月5日立夏~6月5日まで
2022年4月:2022年4月5日清明~5月4日まで
2022年3月:2022年3月5日啓蟄~4月4日まで
2022年2月:2022年2月4日立春~3月4日まで
九星気学では2022年開始。
2022年1月:2022年1月5日小寒~2月3日まで
※1月11日(火)から陽遁(ようとん)。
日の九星の回り方の順序が変わってます。
【コラム】方位に関係する重要な日は?
方位を見る時に大事なポイントを集めました。
陰遁・陽遁

日の方位は、1年に2度回り方が変わるんですよ。
日の九星の回り方の順序が変わります。
年・月・日盤が重なる特別な日は?
九星盤が3つ重なる日は、方位のパワーもトリプルに!
2022年は4日間しかありませんよ!

こんな時はぜひ吉方位へ行って、あなたの願いをかなえて下さい
方位に興味の湧いてきたあなたへ

九星気学を使えば、吉方位もわかりますよ。
毎日の吉方位・凶方位カレンダーができました。
方位学は
自ら動いて運気を動かす
開運法!
方位学は自ら動いて「運気を動かす」開運法!

方位の勉強をすると運の悪い時期でも「運の底上げ」ができますよ。
今後の連載予定(作成済のものからリンクがつきます。)

あなたの吉方位・凶方位を見ながら実際に「運気アップ」をしていきましょう♡
実際のあなたの吉方位・凶方位がわかります。

(その他)九星気学についてのお話
おススメの方位の本
実際にこの方位記事を書くのに参考にした本です。
世界一の開運法! 吉方旅行と引っ越し
私も方位記事を書くのに参考にさせていただいてます。
365日吉方位で開運! 日帰りおでかけ&吉方旅行

毎日の吉方位が載ってますよ。
難しい理論が苦手な人も「毎日の吉方位早見表」で
すぐにその日自分にとっての
良い方位、悪い方位がわかるので安心です。
他にも「吉方位に行って結婚できた」、「吉方位に行って仕事が絶好調に」など、実例も載っています。
読むだけで「ワクワク」してくる1冊です。
(2012年発行と少し古いですが、2023年までの方位が載っています)
私が毎日の吉方位記事を書くキッカケになった本。
365日使える奇跡の方位術! 今日のあなたの吉方位

とりあえずここを見たらOK

春財布を買うとよい日をまとめてます。

吉方位パワーがマックスになる日は?

未来のあなたを笑顔にするお手伝い 杏純(アンジュ)☆ケイトのハッピー占い

今日も最後までお読み
いただきありがとうございました。
杏純(アンジュ)・ケイト

今すぐアフィリエイトをしてみたい初心者におすすめ!
登録無料・審査なし!
セルフバックですぐにブログからの収入が得られるんですよ。
しかも今ブログを持っていなくても登録できるんです。
一度覗いてみる価値ありますよ。
まずはここから始めてみるのがいいですよ。
ここもお勧め。
キャッシュバックも充実。
チリも積もれば山となる。
そして何より「報酬振込手数料」が「もしも」負担。
全額自分の報酬になるのが、何気にうれしい♡
ここは審査結構厳しめです。
でもふるさと納税や
ぐるなび、食べログ、一休をいつも使ってる方は必見!
広告を作成しなくても、自己購入で収入が発生。
しかも振込手数料は無料。
1000円から収入をもらえます。
思った以上にちょっとしたお小遣いになりますよ
エックスサーバーは質問すると、ホントにすぐ丁寧なお返事がきました。
ビックリ!
そういうキャンペーン中に申し込むのが一番お得!
しかもWordPressクイックスタート実施中!月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』