
こんにちは
未来のあなたを
笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフ
アドバイザー&占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトです
日々の出来事や毎日の暦など
アメブロでほぼ毎日更新中。

こっちも見てね
2023年夏の土用期間は
2023年の夏の土用期間は
7月20日(木)~8月7日(月)
◆間日
7/20(木)・7/21(金)・7/25(火)・8/1(火)・8/2(水)・8/6(日)

今回は夏の土用期間に食べるとよい日と食べ物です。
他の季節の土用は
夏の土用に食べるとよいものは?

やっぱり「あれ」ですよね!
夏の土用に食べると良いものは「う」か「黒い」食べ物

丑の日に「う」から始まる、
もしくは黒い食べ物を食べるといいと言われています。

「う」がつく食べ物は
うなぎ、梅干し、瓜(きゅうりやスイカ)、うどんなどが言われています。
「黒い食べ物」は、
黒豆、黒ゴマ、黒砂糖、玄米やゴボウなんかがありますね。
また
土用シジミ、土用卵、土用餅など食べるといいと言われていますよ。

ウナギだけじゃないんですね!

お子さんの夏の自由研究で
「う」のつくものや「黒い食べ物」を探してみるのもいいですね。
実際のお店だけでなく、生協のカタログやネットスーパーなどで探してみると面白いですよ。

土用は季節の変わり目。
昔の人は、体調を崩しやすいこの時期
滋養のあるものを食べてのんびりする、
という事で乗り切ってきたんですよ。
今回の「丑」の日はいつ?
2023年夏の土用「丑の日」は

7月30日(日)。

いつもこの時期
兄弟たちがいなくなっちゃう。
今年はウナギ、安くなるかな?
丑の日以外にも土用期間に食べると良い土用シジミ、土用卵、土用餅など夏の土用に食べるといいものだけを集めたお話です。
そうそう、土用期間は悪い事ばかりじゃありません。
次は、土用の期間にすると良い事ですよ。

土をいじるのを控えたり食べたりするだけじゃないんです。
次の土用は?
次は夏の土用
【参考記事】
2023年の土用カレンダー
土用期間、行ってはいけない方位「土用殺」とは?
春夏秋冬で方位が変わるんですよ。
土用期間は断捨離すると良い
土用期間は家の片づけをすると運気が良くなりますよ。
空間が広くなると、「良い気」も入りやすくなります。

でも捨てようと思っても何となくもったいないです。
そんなあなたにもピッタリの方法が見つかるかも。
不用品を処分したい!
どうしたらいいの?
土用でお掃除していらなくなったものを処分したい。
スッキリした部屋を手に入れたい!
でもなかなか捨てられない!

ブランドものだったからもったいないわ
と思う
使わなくなった服やバッグ。

きれいなので捨てられない。
でももう着ないな、
と思うならメルカリより簡単かも。

テレビでもおなじみブランド売るならブランディア。

また物を買っちゃいそう(笑)
遺品整理をしたい。けど捨てるのは心苦しい人へ
遺品って見ていると涙がこぼれてくることも。
大事にしていたのに、捨てるなんてなんだか可哀そう。
そんな大切な遺品整理にも使えます。
本の処分をしたい人へ
やっぱりなかなか捨てにくい本。

昔、英語が話せるようになりたくて買ったのよね~
でも、今は使ってないなら思い切って手放して!

またやりたくなったら、その時にはもっといい本が出ていますよ!

あなたの本棚は、あなたの頭の中身です。
古いものを手放すと、新しい知識が入る余裕が出てくるんですって。
本を売る前に「本のバーコード」を入力すると「買取金額」が事前にわかるんですって!
漫画でも英会話の本でも料理本でも!
また切手や古いスマホも買取OK!
言わずとしれたブックオフも自宅まで取りに来てくれますよ!
(友人は着物も売っていました!)

世の中いろんなものを買ってくれるんですね
「断捨離」というのもありますが、
最近私が気に入ってるのは 「だ・わ・へ・し」。

「だ:出して」
「わ:分けて」
「へ:減らして」
「し:しまう」

「断捨離」は「いらないものを捨てる」

「だ・わ・へ・し」は「必要なものを残す」のだそうです

どっちも同じじゃないの??
実はやってる時の気持ちが違うんですよ。
「捨てる」となれば

「もったいない」
と思いますが、

「この場所に残したいもの」だけを選ぶ
と、ここに置きたくないものは
とりあえず「バックグラウンド」へ
移動させやすくなります。

捨てるのは後でもいい、
まずは見た目をスッキリしてから。

一度スッキリさせると、
「とりあえず、ごちゃごちゃ」と
詰め込んでいた状態にはもう戻れません。
NHK「あさイチ」でも話題になったスーパー主婦井田典子さん提唱の「だ・わ・へ・し」。
本もたくさん出ていますので、
ご興味のある方は
「だ・わ・へ・し」や
「スーパー主婦井田典子」さんで
検索してみて下さいね。

未来のあなたを笑顔にするお手伝い 杏純(アンジュ)☆ケイトのハッピー占い

今日も最後までお読み
いただきありがとうございました。
杏純(アンジュ)・ケイト
