
こんにちは
未来のあなたを笑顔にするお手伝い
スピリチュアル・ライフアドバイザー
占い教室講師の杏純(アンジュ)・ケイトです
※2018年8月12日に公開した記事ですが、一部内容を加筆修正して2019年4月9日に再度公開しました。
(追加:2019年7月16日に再度加筆修正しました。)
今日8月12日は丙子(ひのえね)、九星は九紫です。(2018年公開時)
さて、今日は昨日の続きです。
昨日のお話はこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
神様からの歓迎サインってご存知ですか?①10のサインをお教えします。

今回は京都の伏見稲荷大社で起こった「神様からの歓迎サイン」の体験談ですよ。
2年ほど前、子供が下宿をすることになり、

「もう当分帰ってこないのね。
さみしい…」
と思っていた時、
なぜか突然に

そうだ。お稲荷さんでも行ってみよう。
と思い立って伏見稲荷大社にお参りに行きました。
なんとその時人生初の伏見稲荷詣でした。
京都にある伏見稲荷大社と言えば、日本で約3万社あると言われている稲荷神社の総本山。
たくさんの鳥居で有名ですね。
(ちなみに日本で神社の数は約8万社と言われています。)

千本鳥居:伏見稲荷大社のHPより引用
そして伏見稲荷と言えば入り口に大きな門があります。

楼門:伏見稲荷大社HPより引用
門をくぐる前に、
「この門は豊臣秀吉が母親の病気治癒を祈願して、
秀吉自身が寄進した」
という看板があり、読んでました。
- 秀吉書状:伏見稲荷大社HPより引用
- 秀吉じゃ

「いいなぁ、親孝行な息子で。
私は子供出て行っちゃったよ。
何の連絡もないし…」
と思ってたんです。まさにその瞬間、

お母さん、元気?
来週帰るから。
と子供から「電話」がかかってきたんです。もう鳥肌が立つくらいビックリしました。

「わー。お稲荷さんのご利益だぁ~。ありがとうございました~。」
と思ってましたら、次はなんと急に「大雨」が。
すぐ近くに休憩室があったので、濡れずに済みました。
しかもあっという間に上がって晴れに。
あの時ビックリしたことは、忘れられません。
「神様からの歓迎サイン」というものを知らなかったのですが、後から知って本当に驚きました。

神様からの歓迎サインは急に「雨」が降るというのもあるんです。
あの時、お稲荷さんが歓迎してくれてたんですね。

そのあとも、フッとみればネコがいたり
山の中を風が通り抜けていったり、と
まさに歓迎サインが続出。
とても楽しい気持ちでお参りすることができました。
その後、神社に行くたびに

「神様からの歓迎サイン」はないかしら?
と気にするようになってから、
参拝が何倍にも楽しくなりました。
皆様も、これからはちょっと気を付けて参拝してみてくださいね。
さて、そんな風に気持ちよく参拝できた伏見稲荷大社ですが、
その中でも

ここはちょっと…
とお参りするのをちゅうちょするような場所がありました。
次回は、神社とは必ずしもいいパワースポットばかりではない、神社にお参りするときに気を付ける事は、をお教えします。
「神様からの歓迎サイン」を知りたい方はこちら。
↓↓↓↓↓
神様からの歓迎サインってご存知ですか?①10のサインをお教えします。

毎日のラッキーポイントを
詳しく知りたい方、
今日が何の日か、
すぐに知りたい方はこちらが
わかりやすいです。↓
その他の月の詳しいラッキーデーポイントはこちら♡

毎日のラッキーデーカレンダーをご覧になりたい方はこちら♡

今日も最後までお読み
いただきありがとうございました。
杏純(アンジュ)・ケイト

今すぐアフィリエイトをしてみたい初心者におすすめ!
登録無料・審査なし!
セルフバックですぐにブログからの収入が得られるんですよ。
しかも今ブログを持っていなくても登録できるんです。
一度覗いてみる価値ありますよ。
まずはここから始めてみるのがいいですよ。
ここもお勧め。
キャッシュバックも充実。
チリも積もれば山となる。
そして何より「報酬振込手数料」が「もしも」負担。
全額自分の報酬になるのが、何気にうれしい♡
ここは審査結構厳しめです。
でもふるさと納税や
ぐるなび、食べログ、一休をいつも使ってる方は必見!
広告を作成しなくても、自己購入で収入が発生。
しかも振込手数料は無料。
1000円から収入をもらえます。
思った以上にちょっとしたお小遣いになりますよ
エックスサーバーは質問するとホントにすぐにていねいなお返事がきました。
ビックリ!