こんにちは。
ただ今占い修行中のハッピー、
8歳、小学生です。
修行中でも人生楽しく。
いろんなオモシロ話をお伝えします。
ただ今、占い修行中のハッピーです。
世界遺産 比叡山延暦寺へ行ってみました。
1dayチケット買ったのに、なんだかうまく回れませんでした。
その失敗談と次回への反省点を書いてみました。
今回は、チケット選び編です。
※金額は2019年8月当時です。
現在の金額やチケット販売の有無、時刻表はそれぞれご確認下さい。
京都市内から比叡山延暦寺には、こういう順路で行くのが一番早い。
バスの場合:比叡山頂まで82分/820円
ただし、本数はほとんどなし 時刻表
電車とケーブル・ロープウェイ乗り継ぎ
:乗車時間+乗り換えのみで約45~50分くらい。/1,110円
(実際は乗り継ぎ時間があるのでもっとかかる。)
↓乗り換え 徒歩約5分
(きれいな流れの川があって川べりでバーベキューをしている方も)
叡山ケーブル: ケーブル八瀬駅→ケーブル比叡駅(約9分:540円)
↓乗り換え 徒歩約10分
(結構急な坂道あり)
叡山ロープウェイ: ロープ比叡駅~比叡山頂駅(約3分:310円)
↓乗り換え バス停まで2~3分程度
比叡山頂からは比叡山内シャトルバス: 比叡山頂~東塔~横川(始発から終点:760円)
と2種類あります。
バスは乗ってるだけで比叡山頂まで行くので楽ですが、紅葉などのシーズンは京都市内は道路が混雑して、時間がどれだけかかるかわかりません。
しかも、本数は1日に2本程度。
高低差日本一の叡山ケーブルで京都市内を一望するのも、旅行気分がアップしますよ。
さて、もし電車とケーブル・ロープウェイを乗り継ぐなら、やっぱり1dayチケットがお勧めです。
世界遺産 比叡山延暦寺巡拝には3種類の1dayチケットがあるんです。
比叡山に電車で行くなら、1dayチケットは絶対お得。
でも、実は3種類あるんです。
比叡山1dayチケットを選ぶなら、実は出発地点も大事
まずは、大阪方面から京阪を使って来られる方。
世界遺産 比叡山延暦寺巡拝チケットが一番お得です。
発 売 額:大人3,900円 小児1,800円
発売場所:京阪各駅他、京都駅などでも売っています。
(叡電出町柳駅では売ってません。)
京阪・叡電・ケーブル・ロープウェイ等が乗り放題。
(詳しくは京阪HPで)
このチケットのメリットは、
京阪を使って来られる方なら、京阪線も乗り降り自由なので、
夕食は京阪三条や四条方面で降りて食べることも可。
叡電も乗り降り自由なので、今話題の「一条寺ラーメン街道」へ途中下車も出来る。
(京阪淀屋橋~出町柳なら片道470円)
②比叡山延暦寺の巡拝チケット付き(700円)
③比叡山内シャトルバスフリーチケット付き(1,000円)
④坂本ケーブル(日本最長の2025m)に乗って、ケーブル坂本駅経由大津まで行けちゃう。
乗り物好きな方は、大津から山科経由で京阪三条まで戻れます。
坂本ケーブル:11分/860円→坂本比叡山口駅(京阪石山坂本線)→びわ湖浜大津(16分:240円)
→京阪京津線乗り換え(23分:430円)→三条京阪
(坂本比叡山口から三条京阪まで降車しない場合は560円)
乗りオタにはたまらない
比叡山延暦寺は、もはやどうでもいいような?
デメリット:とてもうまく計画を立てないと、全部回り切れない
②坂本ケーブルに夕方行くと、比叡山シャトルバスやケーブル・ロープウェイが終了していることもあります。(特にシャトルバスは早く終了します。)
下手すると帰れなくなるかもしれないので、事前に各社のHPで時刻表を確認しましょう。
でも、普通に京阪電車に乗って比叡山に行くだけで十分元がとれるチケットです。
買って問題なし!
京阪以外で来られる方、あるいは京都市内から出発される方
比叡山・延暦寺散策チケットがお得です。
※ただし、状況によっては京阪の方がお得なことも
叡山電車(出町柳駅~八瀬比叡山口駅間)、
叡山ケーブル・ロープウェイの往復乗車券と延暦寺の諸堂巡拝券がセットになった便利なチケットです。
※「比叡山内1日フリー乗車券付」は2019年12月1日(日)まで
発 売 額:大人2,400円(フリーチケット付き3,400円) 小児なし
発売場所:叡電出町柳駅(京阪出町柳駅では売っていません)
【叡山電車】出町柳~八瀬比叡山口 往復(@260×2)
【叡山ケーブル・ロープウェイ】往復(@850×2)
【比叡山延暦寺】諸堂巡拝券(700円)
※「比叡山内1日フリー乗車券付(1,000円)」は、上記に加え比叡山内シャトルバスが乗り降り自由
(詳しくは叡電HPで)
このチケットのメリットは、少しだけ安いこと
②京阪乗らないならこちらで十分。
③根本中堂しか行かないなら、比叡山内シャトルバスフリーチケットも不要。
2,400円のチケットで十分。
(比叡山頂~根本中堂のあるバス停までは片道160円。
ただしそれ以外のところを回るなら、絶対シャトルバスフリーチケットを買うべし。
急にバス料金が高くなってしまい心臓に悪い。)
④叡電で途中下車しないならこちらで十分。
500円でも安くしたい人はこちら。
比叡山延暦寺巡りに集中したいかたはお勧め。
ただし、京阪電車で帰られる方は京阪の方をお勧めします。
デメリット:途中下車できない。
小学生のお子様連れは厳しいですね。
お子さんだけ京阪電車のチケットを買った方がいいです。
②叡電での途中下車ができない。
叡電の路線を色々途中下車したい方は京阪電車のチケットの方がいいかも。
ちなみに今話題の「一条寺ラーメン街道」へ途中下車した場合、
「一条寺~出町柳」までは210円。
1回途中下車するなら、このチケットでいいかも。
③夕食を三条や四条で食べたい方は、交通費別途必要。
ちなみに「出町柳~三条・祇園四条」までは210円。
④発売当日しか購入できない。
駅で日付のスタンプを押してもらう形式なので、事前購入はできません。
途中下車できないと言っても、普通に払っても「210円」なら叡電でもいいのかな?
家族で4人で大人料金なら@500円×4人分ですからね。
京阪電車を使用しないなら、叡電で少しでも安くするのも考え方の手ですね。
京都駅から出発する場合
発 売 額:大人2,500円 小児1,250円
発売場所:関西ツーリストインフォメーションセンター京都(KTIC京都)京都タワー3階
※京阪電車各駅での発売はなし。
京阪・叡電・ケーブル・ロープウェイ・シャトルバス等が乗り放題。
ただし、比叡山延暦寺諸堂巡拝券(700円)はついていません。
(詳しくは京阪HPで)
このチケットのメリットは、
夕食は京阪三条や四条方面で降りて食べることも可。
②京阪沿線乗り降り自由なので、今話題の伏見で日本酒飲み比べをしたり、するのもあり。
③叡電も乗り降り自由なので、今話題の「一条寺ラーメン街道」へ途中下車も出来る。
(京阪淀屋橋~出町柳なら片道470円)
④比叡山内シャトルバスフリーチケット付き(1,000円)
比叡山は16時には閉まります。夜に元気があれば、京阪沿線界隈のおいしいもの巡りにも行けますよ。
大人の遠足ですね。
デメリット:購入場所が一か所。
②事前に購入しておくか、京都駅から出発して買ってから行く。
わざわざ京都駅まで行って買うのはちょっと難しいですね。
京阪電車の販売している切符なのに、京阪の駅で売ってほしいですね。
まとめ:事前に購入できるなら比叡山1dayチケットが一番お得!
②京阪電車で往復する
③坂本方面には行かず、比叡山を堪能する
これなら、比叡山1Dayチケットが一番お得です。
事前購入できるなら、叡電の3,400円よりも200円安く(2,500円+700円巡拝券)、
しかも一日中乗り降り自由なので、一番お得なのは
比叡山1Dayチケット
かなぁ、と思います。
面白かった?
これからも占い修行の合間にいろんなお話を書いていきますね。
ハッピーちゃんをもっと見たい方はこちら
興味があるけど、難しそう。
たくさん本があるけど、何がいいかわからない!
ご自分でタロットをしてみたい方が
一番初めに買うならこの本がおススメです。
フルカラーでわかりやすく、しかもそんなに分厚くない(笑)
持ち運べるので、便利です。
3冊のシリーズですが、まずはこの1冊があれば十分です。
フルカラーで読みやすい。
スプレッドも初心者が使いやすいものが豊富に載っています。
持ち運びにはちょっと大きいので、家での参考書的に使えます。
ハッキリ言って、本がなくても占えそう!
正位置、逆位置の意味がカードに書いてるなんて画期的。
タロットカードの説明が詳しく書いた冊子もついています。
初心者にもおススメのタロットカードです。
PDFなのでスマホでも確認できる優れもの。
鑑定前など「あ、あれなんだっけ?」と思ったときにサッと確認できて便利です。
ココナラで販売中。
新米占い師さんにおススメタロットの『カード説明だけ』のテキスト。鑑定前にスマホで確認できて便利