「早速水もちこみ」ってなんて読みました?脳が予測するから読めちゃう「タイポグリセミア現象」って何でしょう?

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

こんにちは。
ただ今占い修行中のハッピー、

8歳、小学生です。
修行中でも人生楽しく。
いろんなオモシロ話をお伝えします。

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

ただ今、占い修行中のハッピーです。
今日は変な文章を見つけたのでそのお話です。

 

 脳が予測する?タイポグリセミア現象って?

まずは「脳が予測するから読める?タイポグリセミア現象って?」の例を見てみましょう。

ぴちょん
ぴちょん

説明するよりもまずは見るのが一番です。

 

【例①】どら焼きキャンペーンで使われ大ヒット

2018年3月に行われたキャンペーン広告です。

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

はい。皆さま。
下の文字をパーっと読んでみて下さいね。
読めますか?

 

明治2年(1870年)創業の富山県高岡市の老舗どら焼き店「中尾清月堂」が行ったどら焼きキャンペーン!より(2018年3月のキャンペーンで現在は終了してます。)

出典:「中尾清月堂」HP

 

私?
わたし?

ひがらなばっかりだから読めるわよ

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

もう一度よく見ると何か変じゃありませんか?

 

実はこれ、

タイポグリセミア現象

を生かした文章なんです。

 

「タイポグリセミア現象(Typoglycemia)※」とは、
ある条件下において、文章中に含まれる単語の
最初と最後の文字さえ正しければ、その文章を読むことが可能になるという現象のことです。
※Typo(打ち間違え)とHypoglycemia(低血糖)を組み合わせた造語。

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

つまり人間は、最初と最後の文字があっていれば、
順番が間違っていてもちゃんと読めるそうですよ。

 

どうしてそうなんですか?

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

これは脳が単語を予測しながら、時には補足しながら読んでいるためだそうです。
でもなぜそうなのかは未だに科学的には解明されてなく、その呼び名も俗称なんですって。

ちなみにこのどら焼きのキャンペーンは2018年3月に始まったそうですが、県内のみで販売したにもかかわらず、10日間で5万9200個を売り上げたそうです。

広告の力を見せつけられた感じですね。

ところで、他にもタイポグリセミア現象の例がありますか?

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

夏休みの自由研究にしようかと、調べてきましたよ。
イギリスのケンブリッジ大学で研究されたものなんですって。

すごいですね!

 

【例②】「タイポグリセミア現象」の日本語の有名な例

「日本語のタイポグリセミア現象」ではこれが有名だそうです。

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

さあ、読んでみましょう!

 

こんちには みさなん おんげき ですか?
わしたは げんき です。この ぶんょしう は
いりぎす の ケブンッリジ だがいく の
けゅきんう の けっか
にんげんは もじ を にしんき する とき
その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちゃちゃ でも
ちんゃと よめる という けゅきんう に
もづいとて わざと もじの じんばゅん を
いかれえて あまりす。どでうす? 
ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく!

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

なんか読めちゃいましたね。
皆さまはいかがしでたか?

 

【例③】ニュース記事でも話題に

他にも意図せずに勝手に読んでしまった記事もあるんです。

2017年5月17日にNETで話題になったタイトルです。

あなたはなんて読めましたか?

 

レゴランド、
批判を受けて早速水もちこみ解禁

 

は、速水もこみち 解禁?

速水もこみち、ではありませんよ!
良く見て下さいね!

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

本当だ!
速水もこみちって読んじゃった!

この記事、実はレゴランドが「水の持ち込み」を禁止していたのが、
批判を受けて「水の持ち込み」をオッケーにした、という記事のタイトルだったのです。

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

それなのに、どうして速水もこみちって読んじゃったの??

 

これも、脳が勝手に予測しちゃったパターンですね。

 

おしもろーい

 

 

タイポグリセミア現象を引き起こす法則

実は適当に文字をひっくり返すだけでは「タイポグリセミア現象」は起きません。

日本語でタイポグリセミア現象を引き起こすには法則があります。

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

なんと法則とな!

ぴちょん
ぴちょん

この法則が分かれば、誰でも簡単にタイポグリセミア現象を引き起こす文章が書けるようになるんだよ。

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

さすがケンブリッジの実験だね!

 

「タイポグリセミア現象」の法則

日本語の場合、

  • 1単語は6文字以内
  • 単語の最初の文字と最後の文字は正しい文字にする
  • ひらがな、漢字の混合などはダメ

 

ぴちょん
ぴちょん

この3つの法則を押さえればOK!

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

 なんだか、小学生くらいのお子さんの方が、
ひつみの あごうんぶんを たさくん つくそれう ですね。
なやつすみの じうゆけきゅんうに いがかですか?

 

おしもろーい

 

ところでハッピーちゃん、
実はケンブリッジ大学で研究されたというのは都市伝説なんですよ。
そんな研究があった事実はないそうです。
お間違えなく

 

ガーン

 

(おまけ)日本人にだけ読めないフォントがある

今までは、勝手に脳が単語を予測しているから読めたバージョン。

おまけとして日本人だと勝手に脳が単語を予測しているから読めないバージョンもお教えしますよ。

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

何年か前に「日本人にだけ読めないフォント」として有名になったものです。

ご興味のある方はこちら。

 

ぴちょん
ぴちょん

今回はオシモロい話でした。

 

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

夏休みの自由研究や、お子さんの「秘密の暗号文」作りに役立てて下さいね。
お盆休みに集まって何もすることがなくて「ヒマ」な時にも役に立つかも

役に立つの?

ガーン

私?
 

この会話の文章にも6か所入れ替わってるところがありますよ。
探してくださいね。

ハッピーちゃん
ハッピーちゃん

面白かった?
これからも占い修行の合間にいろんなお話を書いていきますね。

ハッピーちゃんをもっと見たい方はこちら

 

タロット占いは本当によく当たります。
興味があるけど、難しそう。
たくさん本があるけど、何がいいかわからない!
ご自分でタロットをしてみたい方が
一番初めに買うならこの本がおススメです。
フルカラーでわかりやすく、しかもそんなに分厚くない(笑)
持ち運べるので、便利です。
3冊のシリーズですが、まずはこの1冊があれば十分です。

 

「いちばんやさしい○○入門」シリーズのタロット本です。
フルカラーで読みやすい。
スプレッドも初心者が使いやすいものが豊富に載っています。
持ち運びにはちょっと大きいので、家での参考書的に使えます。

 

 

なるほどその手があったか!
ハッキリ言って、本がなくても占えそう
正位置、逆位置の意味がカードに書いてるなんて画期的。
タロットカードの説明が詳しく書いた冊子もついています。
初心者にもおススメのタロットカードです。

 

実は私もオリジナルテキスト販売してます。
PDFなのでスマホでも確認できる優れもの。
鑑定前など「あ、あれなんだっけ?」と思ったときにサッと確認できて便利です。

ココナラで販売中。

 

新米占い師さんにおススメタロットの『カード説明だけ』のテキスト。鑑定前にスマホで確認できて便利

 

タイトルとURLをコピーしました