歴注・選日・吉日カレンダー

【2025年・甲子日カレンダー】次は2月24日(月)!長く続けたい物事を始めるならこの日が一番。手帳にチェック!

【2025年の甲子日カレンダー】60日に一度やってくる甲子日。「物事を始めるのにピッタリ」の日。甲子園球場の名のように甲子の年、甲子の日は縁起が良いとされました。ご自分の運気+良い運気を取り入れることによって、今まで躊躇してできなかったことを始めてみましょう。
土いじりダメな日

【2025年の大つち・小つちと間日カレンダー】2025年の最初は1月1日から1月15日まで。大つち・小つちは「土を犯すべからず」の期間です。

2025年の大つち・小つちカレンダーです。土木工事・伐採・土いじり・リフォーム工事などの日取りのご参考になさってください。
歴注・選日・吉日のお話

十方暮れってどんな日?途方に暮れる日なんですって。次は1月15日から♡暦注(れきちゅう)の選日編④

十方暮れってどんな日かご存知ですか?途方に暮れるの語呂合わせとも言われている日なんですって。60日のうち10日間もあるこの期間にしてはいけないことを詳しくお教えします。
今日は何の日

1月7日は五節句の一つ「人日の節句」。由来や七草がゆなど「無病息災」のおまじないとは?

1月7日は五節句の1つ、人日の節句。食べると良い「七草かゆ」は中国の風習と日本古来の風習が混ざって出来た古式ゆかしい伝統行事食なんです。
コラム

【夫婦円満風水】お掃除すれば夫婦円満に?夫婦関係に効く風水のお話

夫婦円満に効く「風水」とは?幸せになるための風水の基本は「お掃除」。よい運気を取り入れて、あなた自身の運を上げましょう。風水のポイントを押さえたお掃除の仕方と、特に夫婦円満に効く「風水」を方位も交えてお話します。こんな時だからこそ、お家ですぐに出来ること。
四柱推命

四柱推命で気になる人との相性を占ってみよう♡簡単!四柱推命スピードラーニング②

四柱推命で気になるあの人との相性もわかります。同じことを言われても気にならなかったりなんだかざわついたり。それは、四柱推命でみると「相性」の問題かもしれませんよ。あの人との相性を簡単に調べてみましょう!
カレンダーダウンロード

【2025年版・日曜始まり・大判サイズ】印刷用ラッキーデーカレンダー♡ダウンロードページ

【日曜始まり・大判サイズ・2025年版】紙に印刷するとやっぱり便利。毎月暦の中から重要な「ラッキーデー」を中心に、いろいろ盛り込んだラッキーデーカレンダーのダウンロードページです。日々の予定や独立開業や冠婚葬祭、リフォームなどの日取りを決めるのにお使い下さい。
コラム

【2025年の恵方は西南西】そもそも恵方って何?どうやって決めるか知ってますか?簡単に恵方がわかる裏ワザ付き。

【2025年版】最近はやりの「節分の恵方巻」。この「恵方」って何種類あるか知ってますか?何年の恵方でもすぐに分かる、ちょっと自慢できる「プチ知識」を分かりやすくまとめました。
アメブロカスタマイズ

【超初心者向け】アメブロでもメニューバーを作りたい!今使ってる素敵なテンプレートにそのままコピペで、お仕事サイトっぽいメニューバー作れます♡

(2020年4月更新)アメブロが商用OKとなり、小さなサロンのオーナー様や個人事業主の方もますます使いやすくなった「アメブロ」。きれいなテンプレートもたくさんあって使いやすい♡でも、やっぱりお仕事に使うならトップに欲しいですよね。「メニューバー」。なんと、今お使いのテンプレートにそのまま「コピペ」するだけで、お客様にも使いやすいあの「メニューバー」が作れちゃうんですよ。

四柱推命

暗号異常干支の人の特徴と有名人は?異常干支(いじょうえと)とは③

暗号異常干支の特徴と有名人一覧です。異常干支(いじょうえと)という言葉をご存知ですか?異常と言っても怖くはない。才能あふれて感受性の鋭い干支ゆえに生きづらさも感じることも多いんです。芸能人にも多い異常干支の持ち主。あなたももしかしてそうかも?
コラム

おみくじは天からのメッセージ!開運したいあなたにピッタリのおみくじの活用法は?

神社仏閣にお参りすると必ず引きたくなる「おみくじ」。凶が出た時の結び方も伝授!おみくじの順番や吉凶の出る確率は寺社によって違うんです。「おみくじ」の吉凶だけで結んで帰るのはもったいない!実は「おみくじ」って天からのメッセージを受け取るものなんですよ。「おみくじ」についてどこよりも詳しく、わかりやすくご説明します。
オンライン教室支援

言ってはいけないヤバい言葉の「D言葉」。「でも、だって、ですから」 を言うだけで角がたつ。代わりに言いたい「S言葉」ってなんでしょう?

「丸い卵も切りようで四角。物も言いようで角が立つ。つい口からポロっと出ただけで、お客様が一気にブチ切れるキッカケになる「D言葉」。言ってはいけない「D言葉」と変換するだけでOKの「S言葉」について詳しくお伝えします。