
こんにちは
未来のあなたを
笑顔にするお手伝い
スピリチュアルハッピーライフ
アドバイザー&占い教室講師
杏純(アンジュ)・ケイトです
日々の出来事や毎日の暦など
アメブロでほぼ毎日更新中。

アメブロではクスっと笑える楽しい話題をほぼ毎日書いてます。
こっちも見てね
2023月12月11日(月)は癸卯(みずのとう)日。
この日は年と日に癸卯(みずのとう)が
ダブルで回ってくる日なんです。

へー。
同じ漢字が2つ重なると
何かいいことあるの?

ハッピーちゃん。
同じ「漢字」じゃなくて
同じ「干支(かんし)」がダブルです。
こんな風に
ダブルで回ってくる日は
特別な日と言われているんですよ。

なんと!
特別とな!

どんな風に特別なのか、
見てみましょう。
まずは、基本的なお話からどうぞ。
『干支併臨(かんしへいりん)』って何?
同じ干支が回ってくる日が
なぜ特別なんでしょうか?
それは「干支併臨」になる方には
大きな変化が訪れるからなんです。
『干支併臨(かんしへいりん)』
という言葉を聞いたことはありますか?

四柱推命で、
四柱本体の各柱(年・月・日・時)の干支と、
全く同じ干支が行運(大運・流年)に現れることです。
例えば、60年に1度「還暦」を迎えますね。
あれは、年の柱の干支と
その年の干支が全く同じになる時なんです。
これも干支併臨の一種です。
例えば2023年還暦を迎える方は
「卯年」ですが、その中でも
特に「癸卯(みずのとう)年」
だったんですよ。

60年に1度、
多分2度目はないですよね~
一番影響を受けやすい時は?
さて60年に1度の還暦は、
60年前生まれた方全員同じ年にやってきます。

ですので、
個人的な影響というよりは
世代的な影響が大きいですね。
ですので、もっと
個人的に影響を受ける年があります。
それは
「自分の日干支と同じ干支」が
回ってくる時。

『日柱併臨(にっちゅうへいりん)』
ともいいます。
なんと60年に1回、
あなたにだけやってきます。
生まれた年は関係ありません。

確かにドドンと影響がありそうですね。
ではどんな事が起こるのでしょうか?
干支併臨は変化の時
干支併臨は変化の時と言われています。

年に回れば、吉か凶、
はっきりとした
出来事が起こる年となります。
どんな出来事になるかは、
前年までがどのような年であったか
で大きく左右します。
問題があればそれを引きずり、
良い年だったならば
さらに発展できる年となります。
つまり、
そうでない方はそれなりよりも
悪く出る年になります。

え!大変だ!
誰が今年干支併臨なの?
今から努力して間に合うかな?
今年は誰が干支併臨なのでしょうか?
2023年に干支併臨する干支は
「癸卯(みずのとう)」
2023年の干支は「癸卯(みずのとう)」。
干支併臨する干支は
「癸卯(みずのとう)」ということになります。

四柱推命でこの干支が
日柱にある方は、
特に日柱併臨の年となり、
大きな変化が予想されます。
癸卯の方は、
几帳面で責任感強く、
派手なことを嫌い、
ゆったりした平穏な日々を大事にする、
そういう穏やかな方が多いんです。
有名人では
大野 智さんが干支併臨の年。
嵐の活動休止から
もしかしたら実業家へ転身するのかも?

大野 智さんは所有する
沖縄県宮古島のリゾートホテルが、
2023年2月に開業予定でしたが
その後もいろいろ副業で話題になってますね。

吉と出るのか
凶と出るのか
9月の段階ではやっぱり嵐をやりたくないそうな…
さて
60年に一度の干支併臨を迎えると、
大きく花開き、脚光を浴びる大チャンス
〇今まで目立たなかった事が、
注目を浴びて一気に有名になる
〇今年始めたことが、
将来を大きく変えるキッカケとなる
など、

大きな人生の転機を
迎えるのが今年の特徴

大きな変化が良い変化になるよう
それなりの努力が必要なのも
今年の特徴です。
『ゆったりした平穏な日々を大事にする癸卯さん』の
人生が花開くのがまさに2023年なんですね。

ところで、
自分が「癸卯」かどうかは
どうやって調べたらいいのかな?
そんな方はこちらをご覧ください
干支併臨する年はどんなことが起きやすい?
干支併臨する年に起こるのは、
ズバリ「変化」。
干支併臨する年の変化としては、
☆結婚・離婚等、新しいスタート
☆親との関係の変化
☆経験したことのないような変化etc.
などがあります。
また
(健康・人間関係・財産・親(特に父親))
に大きな変化が生じやすい
と考えられます。

このため後から考えると
あのときが転機だったのか
とびっくりするほどの
変化の年になってたりします。
もしご興味のある方は、
ご自分の干支併臨した年を
調べてみて下さいね。

あなたが干支併臨した年はいつかな?
まだかな?もう来たかな?
いつ転機が起きやすいの?
干支併臨をすると、
人生の転機がやってきます。
この干支併臨すると、
その前後の3年間、3ヶ月、3日は
人生の転換期や大激動がおこりやすい時期
になります。

癸卯(みずのとう)の方は、
日の干支に癸卯(みずのとう)が
回ってくる時は、
特にその前後2、3日は
気をつけて下さいね。
次の干支併臨する癸卯(みずのとう)の日は?
2023/12/11(月)は
癸卯(みずのとう)が回ってくる日
2023年12月11日(月)は
癸卯(みずのとう)日。
この日は年と日に癸卯(みずのとう)
ダブルで回ってくる日。
この日は、特に変化のパワーが大きいですよ 。

せっかくの変化の時、
「良い変化」になるように
この日は特にささいな事でも
しっかり考えてから行動してくださいね。
この前後2、3日に起こることは
大きな変化への第一歩。
しっかり備えて下さいね。

備えておけば、慌てません。
60年に1回だけの「干支併臨」。

今回の変化のチャンスを逃すと
次は60年後!

特に日の干支も併臨する日の前後は、
「発展の変化」になられるよう、
事前に準備をなさってくださいね。

今回何も出来てない!
次はいつ?
2023年日柱併臨する
癸卯(みずのとう)の方の特徴や有名人は?
この方々が今年干支併臨です。
良くも悪くも変化があるのではないでしょうか?
こんな方々が干支併臨。
原田 泰造さん
伊藤健太郎さん
天野ひろゆきさん
三村マサカズさん
加藤一二三さん
加賀 まりこさん
高見沢 俊彦さん
松山ケンイチさん
柳沢 慎吾さん
池脇 千鶴さん
蛯原 友里さん
(順不同)
詳しくはこちらもご覧くださいね。
↓
日干支の調べ方はこちら。
自分の干支併臨がいつだったか
知りたい方はこちらをご覧ください。

何があったかビックリしますよ
干支併臨記事一覧
今年はどんな人が干支併臨するのでしょうか?

干支併臨記事はこちら
2023年:癸卯(みずのとう)
2022年:壬寅(みずのえとら)
2021年:辛丑(辛丑)
2020年:庚子(かのえね)
2019年:つちのとい(つちのとい)
2018年:戊戌(つちのえいぬ)
あなたの干支併臨がいつか知りたくなったらこちらで調べて下さい。

ビックリしますよ
【おまけ】四柱推命をもっと詳しく
せっかく調べた日干支。
日干支がわかれば、性格やラッキーカラーやラッキーアイテム、同じ日干支の有名人などが分かります。
その数なんと60種類!

星占いなどに比べると圧倒的に多いですね!

あなたと同じ運命を持つ有名人を知ると「え!あの人と同じだったんだ!」とうれしくなりますよ。
おススメの本
この記事のラッキーアイテムなどはこちらの本を参考にさせていただきました。
(絶版なのか売ってません(T_T))
同じ著者の本です。こちらもおすすめ。

未来のあなたを笑顔にするお手伝い 杏純(アンジュ)☆ケイトのハッピー占い

今日も最後までお読み
いただきありがとうございました。
杏純(アンジュ)・ケイト
