お客様からご質問頂いた「Excel」に関することをまとめてみました。

「*(アスタリスク)」や「?(クエスチョンマーク)」が何個あるのか数えたい[Excel技]
*(アスタリスク)や?(クエスチョンマーク)が入力されてるセルをカウントするにはどうしたらいいでしょうか?普通にやってもカウントできない「ワイルドカード」のカウント方法の裏技ですよ。

数式でセル内改行を入れたい[Excel技]
2つのセルの内容を一つのセルに入れる方法は式を作って&で結ぶこと。でもこれだと、自分の思ったところで改行できません。あるコードを式に入れることで簡単に「セル内改行」が出来るんですよ。

【Excel技】「*(アスタリスク)」や「?(クエスチョンマーク)」を別の文字列に置換したい。
不特定の文字列を一括で置き換えたい時「*(アスタリスク)」や「 ?(クエスチョンマーク」って便利です。でも、「*」や「?」を違う文字に置き換えようとしたら一体どうすればいいのでしょうか?ワイルドカードを置換する方法をお教えします